アフィリエイト広告を利用しています。
このページをご覧になる前にこのページはいわき市の公式サイトではありません。市の公式サイトの内容をもとに作成した個人管理のサイトです。
ご利用の前に【このサイトについて】をご覧ください。
ページ更新日 2024/02/27
いわき市のごみ収集を利用するにはいくつかのルールがあります。
その中の一つが、ごみ袋サイズの指定。
いわき市の場合は、無色透明で30ℓのビニール袋です。
ところが、この30ℓというごみ袋、サイズが意外と珍しい。
ほかの自治体と違うことが多いんです。
なので、合うごみ箱が見つからない。
雑貨屋さんや家具屋さん、ホームセンター、あちこち見ても45ℓ用がほとんどで、全くと言っていいほど見つからない。
いわき市に引っ越してきた方は、すごく困っていると思います。
現に、相談を受けたこともあります。
そんな時にお勧めしてるのごみ箱があります。
それがこちらのごみ箱です。
![]() |
山崎実業(Yamazaki) 横開き分別ゴミ袋ホルダー ホワイト 約W22XD34XH56cm ルーチェ ゴミ箱 ワイドな開口部 ゴミ袋が取り出しやすい 4907 新品価格 |
こちらの商品は、袋をフレームにはめるだけで、箱になった部分はありません。
ちなみにこんなかんじです。
写真はアマゾンから借りてます。
これが30ℓにぴったりなんです。
使い方も簡単で、フレームに袋を引っかけて、
フタをつけるだけ。
これが具合がいいんです。
箱の部分がないんで汚れない。
箱の部分がないんで、ごみのサイズが多少大きくても入れられる。
一番いいところが、フレームから外して、袋の口を結べばそのまま捨てられる!
私の場合も色々なごみ箱を試しましたが、どうしても袋とのサイズが合わなかった…
ごみがいっぱいになると、ごみ箱から出せなくなったり、出すときに袋が破れたり…
さらには定期的にごみ箱を洗わないと臭くなる…
ところが、この分別ゴミ袋ホルダーにしてからは、袋が破れることもなくなり、ごみ箱を洗う必要もなくなりました。
汚れても、キッチンペーパーでちょっと拭くだけ!
これでほぼきれいになります!
結局使ってたごみ箱は全部処分して、燃やすごみ、燃やさないごみ、かん類・ペットボトル、梱包プラ、ほぼ全てのごみ箱をこれにしました。
はっきり言って、ほかのごみ箱には戻れません!
ここまで、良いことばかり言ってきましたが、一つだけ気になるところが…
それは、購入後に組み立てる時の事です。
このスタンドは自分で組み立てる、組み立て式です。
なので、組み立てる時にネジ締めが必要になります。
といっても数本締めるだけで、難しくもなく面倒でもありません。
ですが、ちょっとだけ華奢な作りなので、ネジを締めすぎるとネジ山が馬鹿になり空回りしちゃいます。
それが唯一の気になるとことです。
なんで締めすぎちゃうかというと、フレームがスリムに作ってあるので、ガシッとは組みあがりません。
勘違いしてほしくないのは、スリムなのがダメなんじゃない。
キッチンで使うには、このスリムさがとてもいい!
でも、このスリムさを求めると若干華奢になる、それだけなんです。
だから、ちょっとガタガタするというか、フラフラするというか、ガシッとは組みあがらないんです。
なので、ネジ締めが足らないのかな?と思い、ついつい締めすぎてネジが空回りしちゃう…
物作りや組み立てが好きな人ほどキッチリしたいのでやっちゃうと思います。
特にDIYが趣味の人は注意してください。
電動工具を使うのも厳禁です!
多少ぐらつくのは、この商品の仕様です。
多少のぐらつきは使っていても気になりません!
大事なことなので、もう一度!
多少ぐらつくのは、この商品の仕様なので、締めすぎ注意です。
最後に一言。
私がこの山崎実業(Yamazaki) 分別ゴミ袋ホルダーを買ったときは、いわき市内のホームセンターで買うより、アマゾンで買った方が安かったです。
近くのホームセンターで買う前に、ぜひアマゾンの価格も見てください。
たぶん安く買えると思いますし、クーポンが出てる時もあります。
とりあえず、アマゾンのリンクも張っておきますので参考にしてください。
・いわき市「家庭ごみの分け方・出し方(ハンドブック)|いわき市」
<https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000001842/index.html>
(最終アクセス2023年2月17日)
・いわき市「ごみの自己搬入方法|いわき市役所」
<https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000001954/index.html>
(最終アクセス2023年2月17日)
・いわき市「ごみ処理施設|いわき市役所」
<https://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1000100000637/index.html>
(最終アクセス2023年2月17日)
・いわき市「オープンデータとは|いわき市役所」
<https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1450754040684/index.html>
(最終アクセス2023年2月17日)
・経済産業省「3R政策(METI/経済産業省)」
<http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/data/illust/index.html>
(最終アクセス2023年3月2日)
ゴミコンテンツ一覧
いわき市の処分場リスト
最近では使うことが少なくなった婚礼ダンス。 処分するにも大きいわ重いわで、いったいどうすればいいの?
ふとんってどうやって処分する?捨て方は色々ありますが、これで決まり!